プレスリリース
20代~40代正社員の3割がメタバースという言葉自体を知らないと回答【メタバースに関するアンケート】

ここ最近、耳にすることが増えてきた「メタバース」ですが、近年ではビジネス上でのトレンドになってきているようです。
以前から似たような言葉では、バーチャル空間やVRといった言葉が存在しています。
これなら聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

似たようなイメージではありますが異なる特徴としては、他者と交流できたり空間を共有できる点、あとは現実世界とリンクした社会活動が行えることが挙げられます。

では、実際に「メタバース」を理解している方はどれくらいいるのでしょうか?

そこで本調査では20代~40代の男女を対象に『メタバース』についてアンケートを行い、そこでわかったメタバースに対する言葉の認知度や理解度の有無ついて、メタバースという言葉を知らない方の年代別の割合、正確に理解していると回答した男女別の割合などをご紹介します!

調査概要

対象者:全国の男女・正社員

サンプル数:300人

年齢:20歳~49歳

調査方法:ネットリサーチ

アンケート実施日:2022年4月7日

■20代~40代正社員の3割がメタバースの言葉自体を知らないと回答

 

「メタバースの意味を理解しているか」というアンケートに対する回答は以下の通りです。

 

言葉自体知らない・・・29%

言葉は知っているが、意味を理解していない・・・25%

なんとなく理解している・・・28%

正確に理解していると思う・・・18%

 

全体の3割近くの方が言葉自体を知らないと回答していますが、正確に理解している方が2割ほどいることも見逃せません。

何となくも含めて、理解していると思っている方は全体の半数ほどいるようです。

■年代が下がるほどメタバースの言葉自体を知らないと回答した割合が増加。20代正社員32.35%

「メタバースの言葉自体を知らない」と回答した方の年代別割合は以下の通りです。

 

20代・・・32.35%

20代・・・28.13%

40代・・・26.47%

 

20代正社員の30%ほどの方がメタバースの言葉自体を知らないという結果に。
40代正社員でも4人に1人の割合で知らない方がいることも気になります。

■男性正社員の5人に1人が、メタバースの意味を「正確に理解していると思う」と回答

「メタバースを正確に理解していると思う」と回答した方の男女別割合は以下の通りです。

 

男性・・・20%

女性・・・16%

 

男性正社員の20%の方がメタバースを正確に理解しているという結果に。
女性正社員も正確に理解している方が16%いるようです。

現在多くの大企業がメタバースへの参入を進めており、今後よりメタバースへの注目度が増すことが予想されます。

仮想通貨やNFTとの結び付きも強く、ビジネスシーンでより安心安全に取引ができるようになってくることが窺えます。

メタバースについて、これから益々期待度がアップしますね。

 

ご取材、データ引用等可能です。

  • ビズまるへの取材、コメント
  • 本発表データの引用

その他事項に関しても調整可能です。下記、お問い合わせまでお願いいたします。

【本件に関するお問い合わせ先】株式会社SheepDog メディア担当
メールアドレス:developer@sheepdog.co.jp